そんな日もある

自宅サーバー故障後G-Suiteに乗り換えて、のんびり更新中

Panasonic Let's Note CF-RZ5をゲット

2020年7月18日  2021年1月1日 
破格でPanasonic Let's Note CF-RZ5を譲っていただきました。 2016年発売モデルで、見た目上の傷などもなく超美品です。 中古市場では6万円強くらいからで売りに出されているので、超ラッキーですね。 主要諸元は以下の通り。 https://panasonic.biz/cns/pc/prod/note/rz5a/spec.html 型式は「CF-RZ5ADDVS」です。 CPU インテル ®  vPro ™ テクノロジー採用 インテル ®  Core ™ m5-6Y57 vPro ™ プロセッサー 1.10 GHz (キャッシュ 4 MB 、インテル ® ターボ…

NAS屋が作った堅実なルーターSynology RT2600ac

2020年7月5日  2020年7月5日 
我が家では過去に、バッファローのWXR-1901DHP3や、NECのAtremなどを使ってきたが、どれも安定性に難があった。途中、AppleのAirMacExtremeを使った時期もあるが、IPoEのV6プラスが使いたくて、先のWXR-1901DHP3で運用していたものの欠陥品レベルの安定性の悪さに悩まされ続けました。 V6プラス対応ルーターが少なすぎるのだ。。 最近売り出しているWi-Fi6ルーターは、海外勢がほとんどでV6プラス対応は稀なのです。 そんな中、NASメーカーとして有名な SynologyのRT2600ac がファームウェアアップデートでV6プラ…

鯛塩そばと鯛茶漬けが絶品すぎる件

2020年7月5日  2020年7月28日 
千葉駅の駅ビルであるペリエ千葉のペリチカにあるお店「 鯛塩そば灯花 」にハマってしまいました。 宇和島産鯛出汁のお茶漬けと、真鯛出汁100%の塩ラーメンが絶品すぎて、毎週末足繁く通っています。 嫁さんも子供達もハマってしまって、定番になっています。 新宿にも店舗があるようですので、お近くに住まわれていれば、是非ぜひお試しあれ。

記事を検索しちゃう?

よく見られちゃってる記事・・・