そんな日もある

自宅サーバー故障後G-Suiteに乗り換えて、のんびり更新中

Surface Go 3の液晶タッチパネルを交換する

2024年5月1日  2024年5月5日 

 バッキバキに割れて取り外したSurface Go 3の液晶タッチパネルです。
本体から取り外すのに外枠外周をこじって開けるのが大変でした。
まあ、バッキバキだったから液晶を割りつつ適当に外しましたw



パネルの外枠外周は強力な両面テープで接着されているので、なかなか剥がれません。
取れずに残ったので手作業でペリペリ剥がしていきます。


Amazonで購入した交換用のパネルと、壊れたパネルから取り外したフレキケーブルのASSYです。
フレキケーブルは元々のパネルから取外して使いまわす必要があります。
何箇所か特殊ネジがありますが、パネルにドライバが付属しているので問題ないです。


先ほど取外したフレキケーブルを新しいパネルに接続します。


筐体外周に両面テープを貼付して、蓋を閉めます。


交換に要した時間は1時間ちょっとくらいかな。
パネルを開けた後、両面テープを剥がすのに苦労したくらいで簡単でした。
1万円ちょっとで安く修理出来て良かったです。





ー記事をシェアするー
B!
タグ

記事を検索しちゃう?

よく見られちゃってる記事・・・