そんな日もある

自宅サーバー故障後G-Suiteに乗り換えて、のんびり更新中

アンマネージドスイッチQNAP QSW-2104-2Tを導入

2023年5月2日  2024年2月18日 

 QNAPのアンマネージドスイッチQSW-2104-2Tを導入しました。
同価格帯で似たような性能の物を探しましたが、他メーカーは発熱問題や冷却ファンの騒音など問題があり、最終的にはこの子に辿り着きました。

少しずつ家庭内LANを10GbEにマイグレーションしていきます。
住まいもNTT東日本フレッツクロス10Gの提供エリアになっているので、時期を見て契約変更しようと思っています。


こうなってくると10GbE対応のNASも欲しくなってきますねw

★追記★
Google検索で、この子の不具合で検索が多くなっているようですが、我が家では不具合は皆無です。
どちらかというと別記事で書いてますがMarvell製AQC107チップを搭載した10GbE LANカードの不具合でQSW-2104-2Tが頻繁に再起動してしまう災難にはあいました。でも、悪いのはLANカードですw


ー記事をシェアするー
B!
タグ

記事を検索しちゃう?

よく見られちゃってる記事・・・